あきる野市きらら歯科では、マウスピース矯正を行なっております。
その中でも最もおすすめのシステムがインビザラインGOシステムです。一般矯正の約半額で、短い期間で前歯を綺麗に並べることが可能です。また痛みも少ないのが特徴です。
適応される歯並び
- すきっ歯
- 出っ歯
- がたがたの歯
- でこぼこの歯
- 前歯だけの部分矯正
- 反対咬合(軽度なもの)
- うけ口
インビザラインGO認定医複数在籍
きらら歯科では、日本の歯科医院でトップクラスの人数のインビザラインGO認定医が在籍しております。
当院では、院長、副院長、スタッフ複数人が自分自身インビザライン矯正経験者です。実体験含めてご説明可能です。
部分矯正システム
部分矯正は歯全体にブラケットを付けず「必要最小限の装置」で治療を行います。歯を動かす「距離」も少ないので治療期間が短く、リーズナブルな費用で口元の印象を変える治療を行うことができます。
矯正治療を始めると2年前後も治療期間がかかることが多いイメージだと思います。しかしこのインビザラインGOでは動かすのに時間のかかる奥歯を動かさずに、前歯を綺麗に並べるため1年以内に直す事が可能です。
インビザラインゴー
ワイヤーを使用しないので、気づかれない矯正装置です。16歳以上であれば年齢制限なく使用可能です。
インビザラインGoとは、インビザラインにコンピューターAIの機能を加えて、前歯の矯正・部分矯正がより効率的で、よりスピーディーに行うことができるインビザライン(マウスピース矯正治療)の新しいシステムです。
前歯を綺麗に並べます
インビザラインGoのマウスピース矯正は、前歯のズレを矯正することを目的としています。前歯のちょっとしたすき間や重なりが気になっていても、「矯正するのは時間も費用も労力もかかるし、そこまでやるのも・・」と、あきらめている人は多いのではないでしょうか。
インビザラインGoはまさに、そのような人のために開発された、ちょっとした前歯のお悩みを、手軽に短期間で他人に気付かれずに行うことのできる矯正治療システムです。前歯の歯並びがきれいに整うだけで、お顔の印象が上品に変わりますし、歯や歯茎の健康にとっても大きなメリットがあります。
ドクターが詳しくチェック
スキャニングしたデータを元に、コンピュータがおおよその治療プランを算出します。
当院では治療プランをすべてコンピュータ任せにするのではなく、一つひとつの過程をドクターが細かくチェックし、軌道修正を行っていきます。
世界100ヵ国、530万人以上に使用されています
当院で取り扱うマウスピース矯正、インビザラインシステム及びインビザラインGOシステムによる治療は、2019年1月現在、世界100ヵ国、530万人以上の方に愛用されています。
また、臨床データを元に研究・開発は今も進められていて、より良い治療結果が得られるよう、常に進化を続けています。
インビザラインの簡易シミュレーションはこちら
インビザラインで歯並びが変わるとどうなるか?をご自身のスマホで確認できます。こちらはあくまでもイメージで本当の歯並びは医院にてスキャンさせていただくことでゴールがわかります。
無料ですのでぜひご利用ください。以下のパンフレットをクリックまたはQRコードを読み込んでください。
invisalign Go料金表
iTero element 5Dを使用
歯科業界はデジタルの時代となってきています。
当院では積極的に実際の治療での活用を行っています。
マウスピース矯正「Invisalign」、前歯用矯正「iGO(Invisalign GO)」、虫歯のスクリーニング検査等に用います。「 iTero Element® 5D」はアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社から2019年末に発売された最新型の口腔内スキャナーです。
矯正後の予想が可能
歯列矯正前と歯列矯正後の予測データをすぐに確認することが可能です。どのように歯が動くのか、その場で確認することができます。それにより、治療に対するご不安を解消していただきやすくなりました。
※あくまでもイメージ画像であり実際の矯正治療後の状態とは異なります。
矯正開始が早まります
従来のシリコンによる歯型の採取よりも、10日ほど早くに矯正用のマウスピースが完成します。検査から開始までの期間が思ったよりもスムーズなため患者様からも喜んで頂いております。
6か月以内に矯正を終わることが出来る画期的な装置です。
3Dスキャナを使用するため型どり不要
「iTero Element」を使用し口腔内を光学3Dスキャンすることで、従来の型取り以上に正確で精密な歯型をとることが可能となります。
また患者さまの負担であったシリコンでの型取りが不要となりますので、歯型を取るのが苦手だった患者さまにも安心して口腔内をスキャンしていただけます。
治療時間が比較的短い
前歯から第二小臼歯までしか動かさない為治療期間の短縮が図れます。
また、一般的に通常のワイヤー矯正治療に比べ治療中の痛みが少ないと言われています。
インビザラインGOの特徴
インビザラインGOは2018年から日本でも使用可能になったマウスピース矯正ブランド「インビザライン」の一つです。
インビザラインGOはインビザラインシステムはそのままに、大臼歯は動かさす前歯(小臼歯も含む)のみに特化しているマウスピース矯正システムです。噛み合わせの基準となる奥歯を動かさないので、矯正期間が短くなります。
また噛み合わせの高さを変えないのでトラブルも生じにくいシステムと言えます。そのため、前歯の見た目だけを改善したい場合にはとても有効なシステムです。ただし、小臼歯(前から5本まで)までしか動かせないため適応できる症例には限界があります。
インビザラインGoの歯の移動範囲
- 前から5番目の歯までの範囲を上下両側動かすことが出来る
- 1つの歯あたり最大7ミリ動かすことが可能
- 顎の前後的位置関係は奥歯を動かさないので変えることは出来ない
インビザラインGO
きらら歯科で治療を行なっている「透明で目立たず、取り外し簡単」マウスピース矯正の治療費用です。マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療法の一つである、インビザラインシステムを提供するアラインテクノロジー社が開発した、新しいシステムの矯正装置です。
■主に前歯の歯ならびを中心に綺麗にできる最新のインビザライン治療です。
■10代・成人患者向け
■治療有効期間:6か月まで
■アライナー枚数制限:最大20枚
■追加アライナー:1回まで
処置 | 費用(税込) |
---|---|
インビザラインGo 上下顎治療 | 400,000円 |
ビベラリテーナー | 当院にて治療の方 3組 60,000円 他院治療の方 3組 100,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 アライン社純正のリテーナーとなります。 |
クリアリテーナー | 1組 10,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 国内技工所で作成を行う為費用を抑えることができます。 |
精密検査 | 30,000円 インビザラインによる矯正治療をご希望される患者様の歯型、口腔内写真、レントゲンなどお口の中の詳しい情報を集めます。 クリンチェックを行います |
診断・クリンチェック | 1,000円 診断を行い治療計画の立案、ご説明を行います。 |
相談料 | 3.000円 歯並びを拝見させていただきます。インビザライン治療の流れ、治療期間や費用などの目安をご説明。 不安や疑問に思われることは、何でもご質問ください。30分のご相談時間を確保し、患者様の疑問に、丁寧にお答えします。 |
追加アライナー 装置を規定時間装着せず、 治療計画が変更になった場合 2回目から | 60,000円 |
処置料金 | 3,000円 約1か月ごとに通院し、歯科医師の診察をうけていただき、治療経過を確認していきます。 クリーニングご希望の方は別途2,000円いただきます。 |
破損した場合のアライナー | 1装置 20,000円 |
他院で治療中の アタッチメントの除去 | 1つ 1000円 |
他院で治療中の アタッチメントの設置 | 1つ 3000円 |
他院で治療中の IPR処置 | 1か所 3000円 |
インビザラインGoのメリットとデメリット
インビザラインGoのメリット
取り外しができるため口腔内を清潔に保てます
インビザラインGoのマウスピース矯正装置は、歯磨きの際には外して磨いていただきますので、ワイヤー矯正とは違い、装置が邪魔で磨き残しが出る心配がありません。そのため、いつも清潔な状態を保つことができ、虫歯や歯周病にかかりやすくなるということがありません。
取り外しができるため食事の制限がありません
インビザラインGoのマウスピース矯正装置は、ご自分で取り外しが可能なので、食事の際には外して食べていただくことができ、従来の矯正治療のように粘着性の強いものや固いものを我慢する必要がありません。
- 治療中でも透明なため、ワイヤー矯正と比較すると目立ちにくいです
- 特別な行事がある際にはアライナーを取り外しておけます
- スポーツ・吹奏楽なども問題なくできます
- AIで歯列の移動を予測するため予測実現性に優れています
- 通院回数を減らすことが出来ます
奥歯を動かすことは出来ないため、奥歯の咬み合わせは問題ないが、前歯などの歯並びが部分的に悪い方に適しています。
例えば、以前行った歯列矯正後の保定が失敗して、歯並びが乱れてきた方や他院に相談に行ったら抜歯をすすめられた方などはインビザラインGoがおすすめです。
インビザラインGoの欠点
インビザラインのメリットとして「とりはずせる」ことをあげましたが、逆にいえば簡単に自分でとりはずせるからこそ、装着時間を守らないときちんと歯が動いてくれません。
- 装着の期間や時間を守らなければ治療計画通りに歯が動かない
- 歯の状態によっては治療できない場合があります
- とりはずしに時間がかかることがある
- 小児では利用できない
前歯の審美性回復に向いている装置です
インビザラインGoは、主に前歯の部分的な矯正に活用されます。インビザラインシステムと比較しこのような方に適しています
- わずかな歯列の乱れではあるけれど、口元の審美性に与える影響が大きいような前歯の歯列不正
- 前歯のすきっぱ
- 治療を短期間で終わらせたい方や費用を抑えたいかた。
- 即効性が期待できる部分的な矯正がお望みのかた。
短期間の矯正で低価格で矯正可能です
インビザラインGoでは、矯正期間が20ステージ(1ステージ:1週間程度)までに制限されています。そのため、治療費を抑えることができます。通常のインビザライン矯正と比較すると、半額以下の値段で歯並びを改善することが可能です。