インビザラインシステムについて
インビザラインとは世界で最も普及しているマウスピース型矯正の一つで、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発・提供しています。
これまでに全世界で1000万人以上がインビザラインで歯列矯正をして美しい歯並びを手に入れていることから、世界で最も信頼性の高いマウスピース矯正といえます。
インビザラインは、ポリウレタン製のマウスピースである「アライナー」を使って歯を移動します。比較的弱い力で歯を動かすため、違和感や痛みが他の治療法に比べて少ないことが多く、さらに食事や歯磨きの際に取り外せる、矯正装置が目立ちにくい、といったメリットがあります。
インビザラインシステムについて詳細
- インビザライン治療の種類
- インビザラインGoについて
- インビザラインコンプリヘンシブ
- インビザラインティーン
- インビザラインライト
- マウスピース矯正簡易シミュレーション(無料)
- インビザライン治療の特徴
- インビザラインのメリットとデメリット
- 当院の推奨するインビザラインシステム
インビザライン治療のメリット
- インビザライン矯正では、3D 治療計画ソフトウェアを使うことにより、治療開始から完了までの歯の移動を、コンピューター画面上で画像および動画で確認することができます。
- このコンピューターによる治療前の3Dシミュレーションを「クリンチェック」といい、これを使用することで、より精度の高い治療が可能になります。
- インビザラインにおけるクリンチェックは、治療で使用するマウスピースを使ってどのように歯を動かしていくかの治療計画をPC上でシミュレーションし、かつ矯正開始前の歯列から、矯正治療後の理想歯列の状態をPC上で歯科医師側も患者さん側も確認することができます。
- ワイヤー矯正とは異なり、インビザライン矯正ではこの「クリンチェック」で治療計画をさまざまな角度から詳しくご確認いただけるので、患者さまにとっては、治療を受けるかどうか判断する大きな手がかりになります。
- クリンチェックはどのように歯が動いていくかといったシミュレーションを立体的にみることができるため、歯が並んでいく様子を実際の3D画像で見れるのは、モチベーションにもつながり矯正治療をするのが楽しみになるはずです。
- 透明なので見た目が気になりません
- 取り外しができるので食事も普段通りにできます
- 一般の矯正と比べ通院回数が少なく済みます
- 金属を使わないので金属アレルギーを起こしません
インビザライン治療のデメリット
- 使用時間や使用方法をご自身で守っていただく必要があります
- 歯科医師の技術の状態によっては適用できない場合があります
- 食後にマウスピースを外して歯ブラシをしていただく必要があります
近年需要のあるマウスピース矯正を当院では取り入れています。「金具が見えない矯正」で芸能人や女性の間で人気のある矯正システムです。
インビザラインの種類
インビザラインには以下の4種類のシステムがあります
- インビザラインコンプリヘンシブ
- インビザラインGo
- インビザラインティーン
- インビザラインライト
インビザラインコンプリヘンシブ
インビザラインは1999年からアメリカでサービスが開始されたマウスピース矯正システムです。現在までで約800万症例ほどの実績があるシステムです。特徴としては大臼歯(奥歯)を含めてすべての歯を動かすことが可能です。
そのため、幅広いケースに対応ができるシステムです。奥歯を動かすことができるということはそれだけ治療計画も複雑かつ高度になります。また、治療費や矯正期間も従来のワイヤー矯正と同等かそれ以上となることも多くなります。
インビザラインGO
インビザラインGOはインビザラインのシステムはそのままに大臼歯を動かさず、前歯のみ歯列矯正に特化したシステムとして開発されました。大臼歯を動かさないため、対応できる症例は限られます。また、矯正期間が20ステージまでに制限されています。そのため、治療費や矯正期間が短くなるという特徴があります。
きらら歯科では、日本の歯科医院でトップクラスの人数のインビザラインGO認定医が在籍しております。
当院では、院長、副院長、スタッフ複数人が自分自身インビザライン矯正経験者です。実体験含めてご説明可能です。
※インビザラインは、担当医制での診療となります。途中での担当医変更は行えませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
インビザラインGO
インビザラインGO
きらら歯科で治療を行なっている「透明で目立たず、取り外し簡単」マウスピース矯正の治療費用です。マウスピース型矯正装置を用いた矯正治療法の一つである、インビザラインシステムを提供するアラインテクノロジー社が開発した、新しいシステムの矯正装置です。
■主に前歯の歯ならびを中心に綺麗にできる最新のインビザライン治療です。
■10代・成人患者向け
■治療有効期間:6か月まで
■アライナー枚数制限:最大20枚
■追加アライナー:1回まで
処置 | 費用(税込) |
---|---|
インビザラインGo 上下顎治療 | 400,000円 |
ビベラリテーナー | 当院にて治療の方 3組 60,000円 他院治療の方 3組 100,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 アライン社純正のリテーナーとなります。 |
クリアリテーナー | 1組 10,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 国内技工所で作成を行う為費用を抑えることができます。 |
精密検査 | 30,000円 インビザラインによる矯正治療をご希望される患者様の歯型、口腔内写真、レントゲンなどお口の中の詳しい情報を集めます。 クリンチェックを行います |
診断・クリンチェック | 1,000円 診断を行い治療計画の立案、ご説明を行います。 |
相談料 | 3.000円 歯並びを拝見させていただきます。インビザライン治療の流れ、治療期間や費用などの目安をご説明。 不安や疑問に思われることは、何でもご質問ください。30分のご相談時間を確保し、患者様の疑問に、丁寧にお答えします。 |
追加アライナー 装置を規定時間装着せず、 治療計画が変更になった場合 2回目から | 60,000円 |
処置料金 | 3,000円 約1か月ごとに通院し、歯科医師の診察をうけていただき、治療経過を確認していきます。 クリーニングご希望の方は別途2,000円いただきます。 |
破損した場合のアライナー | 1装置 20,000円 |
他院で治療中の アタッチメントの除去 | 1つ 1000円 |
他院で治療中の アタッチメントの設置 | 1つ 3000円 |
他院で治療中の IPR処置 | 1か所 3000円 |
インビザラインコンプリヘンシブ
インビザラインコンプリヘンシブパッケージ
きらら歯科で治療を行なっている「透明で目立たず、取り外し簡単」マウスピース矯正の治療費用です。■全顎的(前歯・奥歯とも)に歯列を整えることが出来ます。
■10代・成人患者向け
■治療有効期間:5年間まで
■アライナー枚数制限:なし
■追加アライナー:無制限
処置 | 費用(税込) |
---|---|
インビザライン コンプリヘンシブパッケージ 上下顎治療 | 1,000,000円 |
ビベラリテーナー | 当院にて治療の方 3組 60,000円 他院治療の方 3組 100,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 アライン社純正のリテーナーとなります。 |
クリアリテーナー | 1組 10,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 国内技工所で作成を行う為費用を抑えることができます。 |
精密検査診断料 | 30,000円 インビザラインによる矯正治療をご希望される患者様の歯型、口腔内写真、レントゲンなどお口の中の詳しい情報を集めます。 クリンチェックを行います |
診断・クリンチェック | 1,000円 診断を行い治療計画の立案、ご説明を行います。 |
相談料 | 3.000円 歯並びを拝見させていただきます。インビザライン治療の流れ、治療期間や費用などの目安をご説明。 不安や疑問に思われることは、何でもご質問ください。30分のご相談時間を確保し、患者様の疑問に、丁寧にお答えします。 |
処置料 | 3,000円 約1か月ごとに通院し、歯科医師の診察をうけていただき、治療経過を確認していきます。 クリーニングご希望の方は別途2,000円いただきます。 |
破損した場合のアライナー | 1装置 20,000円 |
インビザラインライト
インビザラインライトパッケージ
きらら歯科で治療を行なっている「透明で目立たず、取り外し簡単」マウスピース矯正の治療費用です。■全顎的(前歯・奥歯とも)に歯列を整えることが出来ます。
■10代・成人患者向け
■治療有効期間:2年間まで
■アライナー枚数制限:14枚
■追加アライナー:50,000円
処置 | 費用(税込) |
---|---|
インビザラインライトパッケージ 上下顎治療 | 550,000円 |
ビベラリテーナー | 当院にて治療の方 3組 60,000円 他院治療の方 3組 100,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 アライン社純正のリテーナーとなります。 |
精密検査診断料 | 30,000円 インビザラインによる矯正治療をご希望される患者様の歯型、口腔内写真、レントゲンなどお口の中の詳しい情報を集めます。 クリンチェックを行います |
診断・クリンチェック | 1,000円 診断を行い治療計画の立案、ご説明を行います。 |
相談料 | 3.000円 歯並びを拝見させていただきます。インビザライン治療の流れ、治療期間や費用などの目安をご説明。 不安や疑問に思われることは、何でもご質問ください。30分のご相談時間を確保し、患者様の疑問に、丁寧にお答えします。 |
処置料 | 3,000円 約1か月ごとに通院し、歯科医師の診察をうけていただき、治療経過を確認していきます。 クリーニングご希望の方は別途2,000円いただきます。 |
破損した場合のアライナー | 1装置 20,000円 |
インビザラインティーン
インビザラインティーン(お子様用)
きらら歯科で治療を行なっている「透明で目立たず、取り外し簡単」マウスピース矯正の治療費用です。■全顎的(前歯・奥歯とも)に歯列を整えることが出来ます。
■小児患者向け
■治療有効期間:1年~5年
■アライナー枚数制限:なし
■追加アライナー:制限なし
処置 | 費用(税込) |
---|---|
インビザライン ファースト コンプリヘンシブ 上下顎治療 | 400,000円 |
インビザライン コンプリヘンシブ フェーズ2 | 400,000円 |
ビベラリテーナー | 当院にて治療の方 3組 60,000円 他院治療の方 3組 100,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 アライン社純正のリテーナーとなります。 |
クリアリテーナー | 1組 10,000円 治療終了後、歯牙の位置を安定させるためにリテーナー(保定装置)の使用が必要となります。 国内技工所で作成を行う為費用を抑えることができます。 |
精密検査診断料 | 20,000円 インビザラインによる矯正治療をご希望される患者様の歯型、口腔内写真、レントゲンなどお口の中の詳しい情報を集めます。 クリンチェックを行います |
診断・クリンチェック | 1,000円 診断を行い治療計画の立案、ご説明を行います。 |
相談料 | 3.000円 歯並びを拝見させていただきます。インビザライン治療の流れ、治療期間や費用などの目安をご説明。 不安や疑問に思われることは、何でもご質問ください。30分のご相談時間を確保し、患者様の疑問に、丁寧にお答えします。 |
処置料 | 3,000円 約1か月ごとに通院し、歯科医師の診察をうけていただき、治療経過を確認していきます。 クリーニングご希望の方は別途2,000円いただきます。 |
破損した場合のアライナー | 1装置 20,000円 |