きらら歯科ブログ 歯肉の腫れについて こんにちは。あきる野市秋川駅から徒歩5分のところにあるきらら歯科 歯科衛生士山田です。本日は歯肉の腫れについてお話しさせていただきます。痛みのない歯茎の腫れは忙しいと放置されがちですが、腫れることで体の異変を知らせていることがあります。歯茎... 2023.05.24 2024.01.12 きらら歯科ブログ
DH間部 根面う蝕について こんにちは。あきる野市にありますきらら歯科で歯科衛生士をしております間部です。本日は、大人の虫歯・根面う蝕についてお話しさせて頂きます。最近では、デンタルケア意識の向上により、子供の虫歯は昔に比べて減ってきています。しかし、大人の虫歯は増加... 2023.05.10 DH間部
DH中村 妊娠中の歯科検診について こんにちは。あきる野市秋川駅から徒歩5分のところにありますきらら歯科で歯科衛生士をしております池田です。今回は妊娠中の歯科診療についてお話ししたいと思います。1 妊娠中は虫歯になりやすい妊娠によってホルモンバランスが変化し、つわりが原因で歯... 2023.02.01 2023.02.03 DH中村
きらら歯科ブログ 歯周病診断のための検査やレントゲン撮影 こんにちは、あきる野市にありますきらら歯科です。本日は、歯周病診断についてお話しさせていただきます。歯周病診断には主にレントゲン撮影、歯茎の検査などがあります。〈レントゲン撮影〉歯周病診断の為にレントゲン撮影を行わせていただきます。レントゲ... 2023.01.11 2024.04.30 きらら歯科ブログ
きらら歯科ブログ デンタルフロス・歯間ブラシについて こんにちは。あきる野市秋川駅より徒歩5分の所にありますきらら歯科、歯科衛生士の山崎です。今日はフロスや歯間ブラシについてお話ししたいと思います。みなさん普段歯みがきするときにフロスや歯間ブラシを使用していますか?一般的に歯ブラシだけだとお口... 2022.10.26 2022.10.29 きらら歯科ブログ
きらら歯科ブログ タバコと歯周病に関して こんにちは。あきる野市にある秋川駅から徒歩5分のところにある、きらら歯科で歯科衛生士をしております仲です。今回はタバコと歯周病の関係についてお話しさせて頂きます。喫煙者の口腔内の特徴として、ヤニや歯石の沈着、歯ぐきの変色、口臭などが挙げられ... 2022.10.19 2022.10.29 きらら歯科ブログ
きらら歯科ブログ 補助用具について こんにちは。あきる野市秋川にありますきらら歯科の歯科衛生士小峰です。本日は補助的清掃用具についてお話しさせていただきます。みなさんは補助的清掃用具と聞いてどんな物を思い浮かべますか?歯ブラシ以外に使用している道具はありますか?その道具につい... 2022.10.12 2022.10.29 きらら歯科ブログ
きらら歯科ブログ 歯の磨き方について こんにちは。あきる野市にあります秋川駅より徒歩5分、きらら歯科で歯科衛生士をしております國吉です。本日は歯磨きについてお話いたします。お口の状態や歯並びなどによって人それぞれに適した磨き方がありますが、今回は基本的な磨き方をご紹介したいと思... 2022.09.22 2022.09.29 きらら歯科ブログ
DH間部 災害時の口腔ケアについて こんにちは。あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにありますきらら歯科で歯科衛生士をしております間部です。日本は地震や台風、豪雨など自然災害の多い国です。今回は、もし自分が被災し、避難生活を送らなければならなくなったとき、必要な口腔ケア、ケア... 2022.08.11 2022.09.08 DH間部きらら歯科ブログ
きらら歯科ブログ 歯周病について こんにちは。あきる野市にある秋川駅から徒歩5分のところにある、きらら歯科で歯科衛生士をしております長田です。本日は歯周病についてお話しさせて頂きます。歯周病の中には大きく2つに分けることができます。それは「歯周炎」と「歯肉炎」 皆様はこの2... 2022.07.14 きらら歯科ブログ
DH藤本 定期的なお口の管理 こんにちは。あきる野市にありますきらら歯科の歯科衛生士平野です。本日は定期的なお口の管理の大切さについてお話ししたいと思います。学校や仕事場で定期的に健康診断は受けていても、歯科検診を定期的に受けている方は意外と少ないかと思います。「歯医者... 2022.03.10 DH藤本
きらら歯科ブログ お口の健康=からだの健康 こんにちは。歯科衛生士の髙田です。まだまだ寒さを感じる日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、「数年ぶりに歯科医院へ来ました」という患者様がご来院して下さいました。その際に患者様から 「怖くてずっと歯医者に行けてなかった。... 2022.02.01 きらら歯科ブログ
総歯科衛生士長船澤ブログ 謹んで年頭の御挨拶を申し上げます あきる野市秋川駅より徒歩5分の所にありますきらら歯科の船澤です。旧年はご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。本年も皆様が安心して通院して頂けますよう、感染対策、お待ち時間の改善等努めさせて頂きます。またお口の健康を守るお手伝いをさせていただけ... 2022.01.05 総歯科衛生士長船澤ブログ
副歯科衛生士長小林ブログ 歯周病のメンテナンス こんにちは。あきる野市にございますきらら歯科で歯科衛生士をしております小林です。本日は歯周病のメンテナンスに関してお話させて頂きます。歯周病とは 歯周病になると、歯ぐきの赤みや腫れ、出血、口臭といった症状が起こります。症状が重くなった場合、... 2021.12.14 副歯科衛生士長小林ブログ
DH藤本 8020運動 こんにちは。あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにありますきらら歯科の歯科衛生士平野です。皆さんは8020運動と言う言葉ご存知ですか?8020運動とは80歳になっても20本以上自分の歯を残そう!という厚生労働省が出している国民の目標です。ち... 2021.12.03 DH藤本