当日診療可能です!タップで発信042-559-8849

着色について

こんにちは。

東京都あきる野市にありますきらら歯科、歯科衛生士の田嶋です。

コロナも第5類感染症になりマスクも自由になりました。今まではマスクで隠れていた口元が見える事で着色等も気になってくるのではないでしょうか。
本日は歯の着色についてお話いたします。

歯の着色の原因には、外因性と内因性のものがあります。

外因性

外因性の着色の原因にはコーヒー、緑茶などポリフェノールを含むものを日常的に摂取したことによるものと、喫煙している方はタバコに含まれるヤニによる着色などが上げられます。

これらは歯の表面にあるペリクルという薄い膜と結びついて沈着してしまう事で着色になります。

内因性

内因性の着色の原因には、進んだ虫歯などにより歯の神経を取ったことで歯が黒っぽくなってしまうものがあります。

これは神経を取ったことにより歯に栄養がいかなくなることで変色してきます。

また、神経のある歯でも加齢により歯の一番表面のエナメル質と呼ばれる部分が薄くなり、エナメル質よりも内側にある黄色っぽい色をした象牙質と呼ばれる部分が透けて見えることにより歯が黄ばんだように感じる事があります。

着色の落とし方について

着色は歯磨き粉のみですべて落とすことは難しいです。

普段の歯磨きで着色を落としたいと思って力を入れすぎると歯ブラシにかかる圧が強くなり歯茎に負担をかける事になってしまいます。

外因性の歯の着色は、歯科医院で行うクリーニングで落とすことが出来ます。

いつもの歯磨きで着色を予防し、それでも付いてしまう着色は定期的にクリーニングを行うことで落とすことをおすすめいたします。

また、歯科医院でのクリーニングは、歯を綺麗に保つことができ、口腔内の健康管理にもなります。

内因性の着色については、ホワイトニングで歯を内側から白くしたり、白い被せ物を被せる方法もあります。
被せ物を被せて白くする場合は、歯を削って被せる必要があります。

オフィスホワイトニング

ホワイトニングは歯を削らずに白くすることができます。

歯の黄ばみや汚れが気になった事がある方は多いと思いますが、それらの外因性のものは歯科医院でのクリーニングで除去することができます。

内因性のものに関してはクリーニングでは除去できないので上記のホワイトニングや被せ物を作るという方法になってきます。

着色が気になる方はご気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました