詳細メニューはこちら▶

最新歯科用CT「トロフィーパン エクセル3D アクセス」導入のお知らせ|あきる野市きらら歯科

きらら歯科では、より正確で安全な診断と治療を実現するため、最新の歯科用3DCT装置
「トロフィーパン エクセル3D アクセス(Trophypan Excel 3D Access)」 を新たに導入いたしました。
本日より稼働を開始し、これまで以上に高精度な画像診断が可能となりました。

高精細な3D画像で、見えない部分まで正確に診断

歯科用CTとは、従来のレントゲン撮影(パノラマレントゲンやデンタルX線)では確認が難しかった
骨の厚み・神経の位置・歯の根の形態・埋伏歯の方向などを、立体的(3D)に再現することができる最新の撮影装置です。
トロフィーパン エクセル3Dは、国内外で高い評価を受ける先進機種であり、非常に細かな解像度と安定した画像品質を実現しています。

このCTを用いることで、インプラント治療や親知らずの抜歯、根管治療、歯周病治療、矯正治療など、
あらゆる診療分野においてより精密で確実な治療計画の立案が可能になります。
特に、インプラント埋入の際の骨の厚みや神経の走行位置の確認には欠かせない機器です。

被ばく線量の低減と快適な撮影体験

最新のトロフィーパン エクセル3D アクセスは、撮影時の被ばく線量を従来機の約1/4程度まで抑制しており、
お子様や高齢の方でも安心して撮影していただけます。
また、撮影時間もわずか数秒で完了し、患者様の体への負担を最小限に抑えます。
静音性にも優れており、撮影中の不快な音や振動もほとんど感じません。

さらに、撮影データはすぐに診療室のモニターに転送され、
歯科医師がその場で3D画像を用いながら、わかりやすくご説明いたします。
患者様ご自身が立体画像を見ながら口腔内の状態を理解できるため、
「どの部分が悪いのか」「どんな治療が必要なのか」を目で見て納得いただけます。

幅広い診療に対応する高性能CT

トロフィーパン エクセル3Dは、以下のような診療において特に効果を発揮します。

  • インプラント手術前の骨量・骨質の評価
  • 親知らず(埋伏智歯)抜歯時の神経位置確認
  • 根管治療(歯の根の治療)での根尖病変の精査
  • 歯周病の進行状態・骨吸収の把握
  • 顎関節症や外傷による骨折の診断
  • 小児や矯正治療時の歯胚や萌出位置の確認

これにより、従来よりも安全で合併症の少ない治療が可能になります。
また、撮影範囲を症例ごとに調整できるため、不要な被ばくを避けつつ、必要な部位だけを高精度に撮影することができます。

常に最新の設備で、安心・安全な歯科医療を

きらら歯科では、歯科用CTをはじめとする最新設備の導入を積極的に進めております。
院内にはクラスB滅菌器や自動精算機、最新の口腔内スキャナー、マイクロスコープなども導入し、
地域の皆様に「安全・快適・確実」な歯科医療を提供できる環境を整えています。

今回のトロフィーパン エクセル3D アクセス導入により、
あきる野市周辺で最先端の画像診断を行える歯科医院として、
これまで以上に高品質な診療をお届けしてまいります。


患者様お一人おひとりの症状に合わせて、最適な診断・治療を行うことがきらら歯科の使命です。
今後も常に最新技術を取り入れながら、地域の皆様の歯の健康を守り続けてまいります。
歯科用CTによる3D診断についてご質問や不安がある方は、どうぞお気軽にスタッフまでお声かけください。