明日1月19日(水) 予約システムのメンテナンスを行います 公開日:2022年1月18日 DH船澤 こんにちは。 あきる野市にありますきらら歯科で歯科衛生士をしております船澤です。 本日は明日行います予約システムのサーバーメンテナンスのお知らせをさせていただきます。 日頃より多くのご予約をいただきましてあ […] 続きを読む
歯ブラシについて 公開日:2022年1月6日 DH佐藤 こんにちわ。 あきる野市にありますきらら歯で歯科衛生士をしております佐藤です。 よく患者様におすすめの歯ブラシや歯磨き粉はありますか? と聞かれることがあります。 その方の歯周病の状態、歯並びの状態などによっておすすめの […] 続きを読む
歯ブラシの長期使用はむし歯や歯周病の原因になる 公開日:2021年11月23日 きらら歯科ブログ こんんちは。 あきる野市秋川駅より徒歩5分のところになりますきらら歯科で歯科衛生士をしております鷲巣です。 今日は歯ブラシと歯周病についてお話いたします。 古い歯ブラシを使い続けるとむし歯や口臭、歯周病の原因になることを […] 続きを読む
タフトブラシについて 公開日:2021年11月18日 DH馬場 こんにちは。 あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにありますきらら歯科で歯科衛生士をしております馬場です。 今日はタフトブラシについてお話いたします。 皆さんはタフトブラシというものをご存知でしょうか。 タフトブラシとは […] 続きを読む
プロケアとセルフケア 公開日:2021年8月18日 きらら歯科ブログ こんにちわ。 あきる野市秋川駅より徒歩5分の所にありますきらら歯科で歯科衛生士をしております佐藤です。 皆さんは定期的に歯科医院へ行っていますか? あまり行きたくないな… 痛くなれば行けばいいか! 今の現状に困っていない […] 続きを読む
喫煙と歯の健康について 公開日:2021年6月12日 きらら歯科ブログ こんにちは。 あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにありますきらら歯科で歯科衛生士をしております林口です。 今回はタバコがお口に与える害をテーマに紹介していきます。 タバコには人とのコミュニケーションを円滑にする為お仕事 […] 続きを読む
定期的なクリーニングの大切さ 公開日:2021年5月1日 DH神尾 こんにちは。 あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにありますきらら歯科で歯科衛生士をしております神尾です。 みなさんは定期検診を受けたことはありますか? 特に気になるところもないし、痛みもない、毎日ブラッシングをしている […] 続きを読む
歯磨きの磨きにくいところについて 公開日:2021年4月8日 DH佐藤 こんにちは あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにございますきらら歯科で歯科衛生士をしています佐藤です。 今日は歯磨きの磨きにくいところについてお話しします。 実は、磨きにくい場所はある程度決まっていて、先生や歯科衛生士 […] 続きを読む
歯磨き粉の選び方について 公開日:2021年2月5日 DH高田 こんにちは。あきる野きらら歯科 歯科衛生士の高田です。 今回は歯磨き粉の選び方をご紹介したいと思います。 私が普段、患者様によくご質問いただくのが「歯磨き粉はどれがいいですか?」といことです。 ~歯磨き粉を使う目的~ 歯 […] 続きを読む
歯ブラシの選び方 公開日:2021年1月13日 DH小林 こんにちは。 あきる野市にあります、きらら歯科の歯科衛生士、小林です。 本日は歯ブラシの選び方についてお話しします。 1.歯ブラシの種類 ドラッグストアには様々な種類の歯ブラシがありますが、それぞれ特徴が異なります。 ( […] 続きを読む
予防歯科について 公開日:2020年12月23日 DH神尾 こんにちは!歯科衛生士の神尾です!! 今回は予防歯科についてお話したいと思います。 「予防歯科」とは むし歯などにかかってからの「治療」ではなく、「かかる前」の「予防」を大切にする考え方です。 歯科医院などでの定期的 […] 続きを読む
妊婦さんと歯周病の関係について 公開日:2020年12月16日 DH栗原 こんにちは。歯科衛生士の栗原です。 今回は妊婦さんと歯周病の関係についてお話します。 歯周病は早産、低体重児出産を引き起こす原因になります。 近年、低体重児出産が増加傾向にあり問題視されていますが、 その原因として ・飲 […] 続きを読む
歯のクリーニングについて 公開日:2020年12月10日 DH高田 こんにちは!あきる野きらら歯科 主任歯科衛生士の高田です。 今日は予防歯科に欠かせない 歯のクリーニングについてお話したいと思います! 当院ではPMTCという歯をきれいにお掃除する処置を実施しております。 今回はそんなP […] 続きを読む
歯ブラシの圧力について 公開日:2020年12月3日 DH小林 こんにちは。 あきる野市にありますきらら歯科で副歯科衛生士長をしております小林です。 本日は歯磨きをする際の、歯ブラシを歯面に当てる力についてお話させていただきます。 1.適切なブラッシング圧 適切な歯ブラシを歯面に加え […] 続きを読む
電動歯ブラシについて 公開日:2020年11月25日 DH佐藤 こんにちわ。 歯科衛生士の佐藤です。 今回は、最近患者様がよく使われてる 電動歯ブラシについてお話しします。 電動歯ブラシと言われているのは、大きく分けて3種類に分けられています。 ★高速運動歯ブラシ ★音波歯ブラシ ★ […] 続きを読む