歯磨きの磨きにくいところについて

こんにちは
あきる野市秋川駅より徒歩5分のところにございますきらら歯科で歯科衛生士をしています佐藤です。

今日は歯磨きの磨きにくいところについてお話しします。


実は、磨きにくい場所はある程度決まっていて、先生や歯科衛生士さんも口の中の汚れを見るときはその場所を重点的に見ていたりするのです。

磨き残しも多い部位は大きく分けて3箇所あります。

①奥歯の咬む面の溝歯と歯の間歯と歯ぐきの境目

の3箇所です。ではどのように磨いていったらここの汚れを落とせるのでしょうか?

①奥歯の咬む面の溝
歯ブラシを大きく動かすのではなく小刻みに動かして磨いてみましょう!
お子様の場合には深い溝を埋める「シーラント」と呼ばれる予防する処置もあります。

②歯と歯の間
歯ブラシだけでは汚れを落とすことは難しいです…
なので「デンタルフロス」を使ってみましょう。
歯と歯の間は目で確かめられる所ではないので虫歯になっていても気づきにくいので汚れが残らない様しっかりデンタルフロスをしましょう!

③歯と歯ぐきの境目
歯ブラシの毛先が歯と歯ぐきの境目にあたる様歯ブラシを45度にして磨きましょう。
この時強い力で磨くと歯茎を傷つけてしまって歯茎が下がる原因にもなるので優しい力で磨いてください。

わからないことなどございましたらお気軽にお問い合わせください。