お電話はこちら:042-559-8849(番号を押すと発信)

歯が痛い・しみる

【歯が痛い】|突然の歯の痛みには早めの受診を|きらら歯科

「歯が痛い」と感じたとき、その原因はさまざまです。虫歯が進行している場合もあれば、歯周病や知覚過敏、親知らずの炎症、さらには噛み合わせやストレスが関係しているケースもあります。放っておくと悪化し、より大がかりな治療が必要になることもあるため、早めの受診がとても大切です。

我慢せずに歯科医院へ

歯の痛みは、自然に治ることはほとんどありません。特にズキズキとした強い痛みや、夜間に痛みが強くなる場合は、神経まで炎症が進んでいるサインの可能性があります。症状が軽いうちに受診すれば、治療も比較的短期間で済むケースが多く、費用や身体の負担も軽減できます。

歯が痛くなる主な原因

  • 虫歯(う蝕)
     初期の虫歯は自覚症状がほとんどありませんが、神経に近づくと冷たいものや甘いものがしみたり、ズキズキとした痛みを感じるようになります。
  • 歯周病
     歯ぐきが腫れたり、出血を伴う場合があります。進行すると歯を支える骨が溶け、歯がぐらついたり強い痛みを伴うこともあります。
  • 知覚過敏
     冷たい飲み物や歯磨き時に一瞬「キーン」と痛む場合、象牙質が露出している知覚過敏の可能性があります。
  • 歯の破折・ヒビ
     歯にヒビが入ると、噛んだときだけ痛むなどの症状が現れることがあります。自分では気づきにくいケースもあります。
  • 親知らずの炎症
     親知らずの生え方によっては、周囲の歯ぐきが腫れ、強い痛みや口の開けづらさを引き起こすことがあります。
  • 噛み合わせ・ストレス
     無意識の食いしばりや歯ぎしりにより、歯や歯周組織に痛みが出ることもあります。
歯科衛生士
歯科衛生士

虫歯になると、「冷たいものがしみる」「甘いものを食べると痛い」「何もしなくてもズキズキする」などの症状が出ます。虫歯は放置するとどんどん悪化するため、早めの治療が大切です。

初期の虫歯(C1:歯のエナメル質表面が少し溶けた状態)

🦷 症状

冷たいものや甘いものがしみることがあるが、何もしていないときに痛みはない

🔹 治療法

虫歯部分を少し削り、白い詰め物(コンポジットレジン)で治療を行うか、経過観察を行います。

中程度の虫歯(C2:歯の象牙質まで進行)

🦷 症状

冷たいもの・甘いものがしみる、軽い痛み

🔹 治療法

虫歯の部分を削り、詰め物(コンポジットレジンやインレー)を入れる

🔹 症状

「チョコを食べると奥歯がズキッと痛む」➡ 虫歯が進行しているかも!詰め物で治せるうちに歯医者へ!


重度の虫歯(C3:神経に達している)

🦷 症状

何もしなくてもズキズキ痛む、夜も眠れないほどの激痛

🔹 治療法

神経を取る治療(根管治療)を行い、被せ物(クラウン)を装着

🔹 症状

「何もしていないのに歯がズキズキ痛くて眠れない」➡ 神経まで虫歯が進んでいるかも!すぐに歯医者へ!

最重度の虫歯(C4:歯の根だけが残っている)

🦷 症状

痛みがなくなる(神経が完全に死んでいる)、歯がボロボロ

🔹 治療法

抜歯して入れ歯・ブリッジ・インプラントで補う

「痛かった歯が急に何も感じなくなった。でも、穴が空いていて食べ物が詰まる」➡ 神経が死んでいるかも!抜歯が必要になることもあるので、早めに相談を!

虫歯は早めの治療が大切!

虫歯は放置すると悪化し、最終的には歯を失ってしまうこともあります。「しみる」「痛い」と感じたら、すぐに歯科医院で診てもらいましょう!

痛みがなくなっても油断は禁物

一時的に痛みが引いたからといって放置すると、再び症状が悪化する可能性があります。歯の神経が壊死して痛みを感じなくなっただけ、というケースもあるため、痛みの有無に関わらず早期の受診をおすすめします。

執筆者

渡部 和則

歯科医師。東北大学歯学部を卒業後、大手歯科医療法人で分院長を務め、歯科医療の最前線で豊富な臨床経験を積む。その後、東京都あきる野市に『きらら歯科』を開院し、歯科医師24名体制の総合歯科医院へと発展させる。専門領域は一般歯科、インプラント、矯正歯科など幅広く対応し、最新の歯科医療技術を積極的に導入。また、次世代の歯科医師の指導・育成にも力を注ぎ、歯科医療の水準向上に寄与している。
患者中心の医療を理念とし、高度な医療機器の導入とエビデンスに基づく診療を徹底し、質の高い治療を提供している。

【所属学会】
日本歯周病学会|日本補綴歯科学会|日本歯内療法学会|インビザライン認定医|日本先進インプラント研究会|日本口腔インプラント学会|インプラント再建歯学研究会

歯の健康情報を発信中!ぜひフォローお願いします。
歯の健康情報を発信中!ぜひフォローお願いします。