当日診療可能です!タップで発信042-559-8849

プラークとは

こんにちは。
あきる野にありますきらら歯科の歯科衛生士藤本です。
皆さんは「オレンジ色のプラーク」を知っていますか?

本日はプラークについてお話しいたします。

プラークとは

プラーク1mgには1億の細菌がいます

お子様がいる方は歯にオレンジの汚れがついているのを見たことがあるかもしれません。
飲んだり、食べたりした後、しばらくすると歯の表面が“ぬるぬる”もしくは“ざらざら”してきた経験はございませんか?
それはプラークと言われる食べ物の残りカスなど細菌の繁殖した塊=歯垢です。


通常のプラークは白、もしくは黄色っぽい色で粘土のあるものです。
プラーク1mgには約300種類、1億個もの細菌が存在していると言われています。

食後、歯ブラシをしないと8時間程度で付着します。

オレンジ色の汚れ

そんなプラークですが・・
ずっと放置しているとプラークが熟成され色がオレンジ色になってしまいます。

それがオレンジプラークです。
オレンジプラークになると頑固な汚れになり歯ブラシやうがいでは中々落ちにくくなってしまいます。

・歯みがきの仕方に問題があり、みがき残しがある
・歯並びが悪く、歯みがきが充分にできていない
・ドライマウスでお口の中が乾燥している

こんな方は注意が必要です!

プラークの取り方

オレンジプラークもプラークも、ブラッシングが大切になってきます。

歯間は歯みがきだけでは落としきれないので、糸ようじや歯間ブラシを使ってケアしていきましょう。
プラークはむし歯や歯周病の原因となります。
ご自身の歯磨き後やお子様の仕上げ磨きの際にプラークが溜まっていないか確認しましょう。デンタルプラークを除去することは、口腔内の健康を維持するために非常に重要です。

歯科医院でのクリーニング

定期的な歯科医院でのクリーニングもお勧めします!

ご自宅でのセルフケアに加え歯科医院でのプロケアはとても大切です。
きらら歯科は年中無休で診療を行なっています。
痛みの少ないクリーニングでご自身では中々取れない細かい汚れまでお口の中をピカピカにします!お気軽にお声掛けください。

プロフェッショナルケアとは

  1. 定期的な歯科検診:
    • 歯科医師による定期的な口腔検査やレントゲン検査を通じて、歯や歯周組織の健康状態を評価します。問題や疾患の早期発見と治療計画の立案に役立ちます。
  2. プロフェッショナルな歯のクリーニング:
    • 歯科衛生士によるプロフェッショナルな歯のクリーニングは、歯垢や歯石の除去、歯の表面の磨耗や着色物の除去を行います。これにより、歯肉の健康が改善され、虫歯や歯周病のリスクが軽減されます。
  3. 歯周ポケットの洗浄:
    • 歯周病の進行を防ぐために、歯科医師や歯科衛生士によって歯周ポケット内の細菌や炎症物質の除去が行われることがあります。
  4. 歯科予防処置:
    • フッ素塗布やシーラントの施行などの歯科予防処置が行われることがあります。これらの処置は、虫歯の予防や歯の表面の保護に役立ちます。
  5. 口腔衛生指導:
    • 歯科医師や歯科衛生士は、患者に対して適切な口腔衛生習慣や栄養指導を提供します。これにより、患者は自宅での口腔ケアを改善し、口腔内の健康を維持することができます。

プロフェッショナルケアは、口腔内の健康を維持するために重要な役割を果たします。定期的な歯科検診とプロフェッショナルなケアを受けることで、歯の健康を維持し、歯周病やその他の口腔疾患のリスクを軽減することができます。

タイトルとURLをコピーしました