マウスガードについて☆ 歯科技工士 中澤

こんにちは、きらら歯科 技工士の中澤です。

 

 皆様はスポーツ選手などが マウスガード(マウスピース)をしてるのを見たことがありますか?

 

 スポーツなどで起こる怪我から口の周り、口腔内を保護するためには スポーツ用のマウスガード の使用が推奨されています。

 

 

 

 

マウスガードの役割 を挙げると

 

①顔面に前、もしくは横から直接受ける外からの力から歯周組織(特に上の歯)を保護する。

②同じように外からの打撃などによるものから唇、舌、頬の損傷の防止。

③下顎に外力が加わった時上顎との接触(衝撃性閉口)から歯や補綴物などを保護する。

④衝撃から顎関節を守る。

⑤スポーツなどで起こる強い食いしばりに対して直接的な歯の接触が避けられるので歯などを保護できる。

 

という役割があります。

 

 

 マウスガードを使用してるのをよく見るスポーツと言えば、ボクシング、アメフト、ラグビーなどではないでしょうか?

 

 スポーツによってマウスガードの装着が義務付けられているものなどがあります。

 

例えば相手と接触の多いコンタクトスポーツの、ボクシング、キックボクシング、空手、アメリカンフットボール、ラグビー、ラクロス(女子)、インラインホッケー等、スポーツ団体などで条件など色々と決まっています。

 

ほかのスポーツでも野球、サッカー、サーフィン、体操、など様々なスポーツでマウスガードの使用が推奨されています。

 

 

そしてマウスガードには種類があり、

 

1つ目は市販のものです!

 

市販のものでよくあるものは、マウスフォームドタイプ(ボイルアンドバイトタイプ)というものです。

 こちらは名前の通り既成のものを温水につけて柔らかくし、口の中に自分で入れて噛んで、冷まして固めるというものです。

 こちらは安価という点はあるのですが、選手自身で調整をするので、フィット感もあまり良くなく、違和感の強いものになりがちです。

 そして噛み締めてないと外れてしまい、呼吸、発声がとても難しくなってしまいます。

 咬み合わせも不安定なため、ストレスになっていまい、顎関節症になる選手も多く見られるそうです。

 

 

そしてもうひとつが、歯科医院などで作る カスタムメイドタイプのマウスガード です。

 こちらは歯科医院で歯型を取り技工士が作り、提供されるので適合性が優れたものが提供できます。

 違和感が少なく、設計、製作時の自由度が高いため選手の好きな色、喋りやすい形、など様々なニーズに答えられます。

 また、正しい顎の位置、かみ合わせを与えられるので、市販のものを使っていた方はフィット感などすぐに違いがわかるかと思われます!

 

  カスタムメイドタイプのマウスガードの中にもまた種類があるのですが、、、それはまた次の機会にお話できればと思います!

 

 スポーツや筋トレ、もしくは寝てる時の歯ぎしり用のマウスガードもございます。

 

気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 歯科技工士 中澤

 

 

タイトルとURLをコピーしました