あきる野市の年中無休の歯医者 きらら歯科

電話予約はこちら WEB予約はこちら

「デンタルフロス」の記事一覧

補助用具について

こんにちは。 あきる野市にあります歯科衛生士の池田です。 みなさんは歯磨きのあと歯ブラシ以外に歯間ブラシやフロスなどの補助用具は使っていますか? 今回は補助用具についてお話しします。 《補助用具の種類》 ・歯間ブラシ 歯 […]

補助的清掃用具について

こんにちは。 きらら歯科で歯科衛生士をしております栗原です。 本日は補助的清掃用具についてお話ししたいと思います。 補助的清掃用具とは? お口の中を掃除する道具のことで歯ブラシ以外の物を補助的清掃用具と言います。 例えば […]

予防歯科について

こんにちは!歯科衛生士の神尾です!! 今回は予防歯科についてお話したいと思います。   「予防歯科」とは むし歯などにかかってからの「治療」ではなく、「かかる前」の「予防」を大切にする考え方です。 歯科医院などでの定期的 […]

口臭について

こんにちは。 きらら歯科で歯科衛生士をしております神尾です。 マスクをしていると気付く自分の口臭   新型コロナウイルス対策のために、マスクの着用が日常となりました。   マスクをつけているとニオイが気になることはありま […]

口呼吸について☆ 受付副主任 若月 / デンタルフロスは虫歯や歯周病の予防になる☆ 歯科助手 峰岸

口呼吸について☆  受付副主任 若月 突然ですが、皆様は口と鼻どちらで呼吸をしていますか? 寒くなってくると風邪を引いて鼻が詰まってしまい、口呼吸になる方も増えますが、口呼吸は万病の元だということをご存知ですか? 実は、 […]