お電話はこちら:042-559-8849(番号を押すと発信)

親知らずの抜歯費用

親知らずの抜歯費用について、保険診療を前提に標準的な目安をご説明いたします。

親知らずの抜歯費用(保険適用の場合)

親知らずの抜歯費用は、歯の生え方や抜歯の難易度により異なります。大きく以下のように分けられます。

① 比較的簡単な抜歯(真っ直ぐ生えている場合)

  • 費用目安:1,500円~3,000円(3割負担の場合)

比較的簡単に抜ける、真っ直ぐ生えた親知らずの場合は、費用も安く抑えられます。


② やや難しい抜歯(歯茎に一部埋まっている場合)

  • 費用目安:3,000円~5,000円(3割負担の場合)

一部歯茎を切開するなど、多少の手術的処置を伴う場合の費用となります。


③ 難しい抜歯(完全に埋まっている、横向きに生えている場合)

  • 費用目安:4,000円~8,000円(3割負担の場合)

骨を削る処置や歯を分割して抜くなど、高度な手術が必要な場合は、この範囲内の費用がかかります。


その他かかる可能性がある費用

  • 初診料・再診料(初診料:約900円、再診料:約300円、3割負担の場合)
  • 投薬料(痛み止め、抗生物質など):約500円~1,000円程度
  • レントゲン撮影料(必要に応じて):約600円~1,500円程度(パノラマ撮影)

これらを含めると、実際の費用は以下のようになります。

抜歯の難易度総費用の目安(3割負担)
簡単3,000円~5,000円程度
やや難しい5,000円~8,000円程度
難しい8,000円~10,000円程度

きらら歯科での対応について

当院では、事前にレントゲン撮影やCT検査(必要時)を行い、抜歯の難易度や費用の目安を丁寧にご説明しております。難しい症例でも経験豊富な歯科医師が安全かつスムーズに処置を行います。

親知らずについてご不安な点やご質問がありましたら、遠慮なくご相談くださいませ。

歯の健康情報を発信中!ぜひフォローお願いします。