マウスピースのお手入れについて

こんにちは。
あきる野市秋川にありますきらら歯科、歯科衛生士の間部です。
今回は、マウスピースのお手入れについてお話します。


マウスピースは一定時間、お口の中に入れっぱなしになるので、汚れたマウスピースを使用していると、細菌が繁殖し虫歯や歯周病、口臭のリスクが高まります。
正しい方法でマウスピースを清潔に保ちましょう。

マウスピースの洗浄方法

①水道水で洗う


流水下で指を使って優しく洗います。

汚れが気になる場合は、柔らかい歯ブラシを使います。硬い歯ブラシや歯磨き粉は使用しないで下さい。表面に傷が付き、細菌が繁殖しやすくなります。お湯で洗うことも厳禁です。マウスピースは熱に弱く、変形してしまうので、高温になる窓辺や車の中に置きっぱなしにする、などの行為も注意して下さい。

  ②マウスピース用洗浄剤を使う

洗浄剤には、消臭や除菌の効果があり、見えない汚れの洗浄ができます。漬け置きタイプの場合、使用時間は必ず守りましょう。長時間つけ過ぎるとマウスピースの劣化の原因になります。使用後は水でよくすすぎ、よく乾燥させケースで保管しましょう。

お手入れの注意点

・歯磨き粉で磨かない
・お湯は使わない、熱くなる場所に置かない
・洗浄剤は使用法を守る
・洗浄後はよく乾燥させる

その他の注意点として、
患者様からのお話で乾かす為ティッシュの上に置いていたらゴミと間違えて捨ててしまった。
机に置いておいたらペットが噛んで破損してしまった。
などがございます。
このようなことが起こらないように、専用のケースを用意し、装着しないときは必ずケースに入れて保管しましょう。 マウスピースを装着する前に、ご自身の歯をしっかり磨いて綺麗な状態で装着することもとても大事です。
きらら歯科では、マウスピースのご相談も承っております。
お気軽にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました