あきる野市きらら歯科|レントゲン・CT

きらら歯科に設置されているレントゲン

当院では、1台の歯科用コーンビームCT装置、2台のパノラマレントゲンシステム、2台のデンタルレントゲンシステムを導入しております。全て最新のデジタル装置のため情報が瞬時に読影できることと、各患者様のデータを経時的に同一フォルダに保管することで診査診断向上に役立っています。

CTとは

CT(Computed Tomography)とは、コンピュータ断層撮影法の略称です。

費用

CT撮影が保険に導入され、診断のためには保険で撮影することが可能になりました。診断料は、窓口負担が3割の場合は約3600円となります。なお当院ではインプラント術前診断のためのCT撮影は無料で行わせていただいております。

パノラマレントゲン

パノラマレントゲンはお口の中全体を撮影する方法です。歯科医院で初診時に良く撮影するレントゲンです。pls2992878u64433パノラマレントゲンでは、歯の状態や骨の異常、下歯槽神経の位置などをおおまかに知ることが出来ます。当院で使用しているエクセラスマートという機種は、断層域をマニュアルで選択できるため比較的精度の良い画像を取得できます。

特に歯周病の進行度合いの診断で使用します。また親知らずの抜歯の際や、インプラントの診断などの際には下歯槽神経の位置、上顎洞の位置を把握するために必須です。

根管充填後の診査や、虫歯の診断など鮮明な画像を必要とする場合には、デンタルレントゲン(口内法)を撮影する必要があります。

デンタルレントゲン

デンタルレントゲンは、歯科領域で使用されるレントゲン撮影技術の一つで、歯や口の中の構造を視覚化するために使用されます。デンタルレントゲンは、歯科医師が患者の歯や口腔の問題を評価し、診断するのに役立ちます。以下はデンタルレントゲンに関する情報です:

目的: デンタルレントゲンは、虫歯、歯周病、歯の根の状態、歯の異常、顎の骨構造、歯の咬み合わせなどの様々な歯科疾患の診断に使用されます。また、歯科手術の計画や治療の進行を監視するのにも役立ちます。

安全性: デンタルレントゲンは、放射線を浴びることになるため、放射線被曝を最小限に抑えるための安全対策が取られます。歯科医師や歯科技師は、患者に適切な保護用具を提供し、撮影時に最低限の被曝量で撮影できるように調整します。

被写体: デンタルレントゲンの被写体は主に歯や顎の構造です。患者は通常、鉛製のエプロンや保護用具を身に着け、放射線被曝を防ぐために保護されます。

評価と診断: デンタルレントゲン画像は、歯科医師による評価と診断のために使用されます。これにより、歯科医師は歯の問題を特定し、適切な治療プランを立案できます。

デンタルレントゲンは歯科診療の一部として一般的に使用され、歯科医師による診断や治療計画の基盤となります。患者が歯科問題を評価し、解決策を見つけるのに役立つ重要なツールです。

ビスタスキャン ミニ

小さなフィルムをお口の中に入れて撮影するデンタルレントゲンと呼ばれます。
口内にイメージングプレートを入れて撮影後にスキャンする装置です。