きらら歯科|知覚過敏とは

知覚過敏とは

知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に感じる一時的な痛みで、特にむし歯や歯の神経(歯髄)の炎症などの病変がない場合にみられる症状を言います。

知覚過敏の原因

知覚過敏の原因には何種類かあります。

  • 歯肉の退縮
  • 歯の破折・ひび
  • 歯のすり減りによる象牙質露出
  • 虫歯の治療の後の知覚過敏
  • くさび状欠損

歯科医師の診断が必要です

知覚過敏の診断には、歯科医師の診察が必要です。歯に違和感を感じる場合は、必ず歯科医師にご相談ください。知覚過敏を発症してしまっても、お口のケアと食生活を少し変えるだけで、象牙質の露出を最小限に抑え、シミる痛みを予防できるかもしれません。

知覚過敏の症状

一般的に、ムシ歯で歯が痛む場合は、慢性的にズキズキと痛みます。ところが知覚過敏の場合は、普段は何ともないのに、冷たいもの、温かいもの、酸味や甘味の強いものを食べたり飲んだりした時。歯みがきをした時。歯に風が当たった時などにだけ「キーン!」あるいは「ズキン!」と歯がしみたり痛くなったりします。でもその痛みは一時的なもので、持続しないことが多いです。

知覚過敏症状の誘発要因

知覚過敏症状は、次のような刺激によって発生することがあります。

  • 冷たい食べものや飲みもの
  • 熱い食べものや飲みもの
  • 甘いものや酸っぱいもの
  • 冷たい空気
  • 歯磨き

知覚過敏も、初期のうちは冷たいものにだけ反応しますが、症状が進むと、温かいものを食べたり飲んだりした時にも、歯がしみるようになります。

タイトルとURLをコピーしました