在宅での口腔ケアについて 公開日:2022年8月24日 DH田嶋 こんにちは。 あきる野市にありますきらら歯科、歯科衛生士の田嶋です。 今回は在宅での口腔ケアについでお話したいと思います。 介護が必要な方の口腔ケアは、口の中を清潔に保つだけでなく、身体の健康維持の役割も担っています。 […] 続きを読む
口内炎について 公開日:2022年1月27日 DH田嶋 こんにちは。 あきる野市にありますきらら歯科、歯科衛生士の田嶋です。 寒い日が続いていますが皆様いかがおすごしでしょうか。 今回は口内炎についてお話させて頂きたいと思います。 風邪の時は口内炎が出来やすいです。 口内炎の […] 続きを読む
歯と認知症 公開日:2021年8月26日 DH田嶋 こんにちは。 秋川駅から徒歩5分にあるきらら歯科の衛生士田嶋です。 今回は認知症と歯についてお話させていただきます。 ●歯を失うと認知機能が低下する? 歯を抜かないといけなくなってしまう原因の多くは歯周病と虫歯です。 歯 […] 続きを読む
歯ぎしり・食いしばりについて 公開日:2021年4月3日 DH田嶋 こんにちは。 秋川駅から徒歩5分のところにあるきらら歯科の衛生士田嶋です。 桜も綺麗に咲いていて暖かい日が増えてきました。 今回は歯ぎしり・食いしばりについてお話させてください。 歯ぎしり・食いしばりの主な原因考えられて […] 続きを読む
乳歯と永久歯について 公開日:2021年1月22日 DH田嶋 こんにちは。 主任歯科衛生士の田嶋です。 大寒をむかえ寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は乳歯と永久歯の違いについてお話させていただきます。 乳歯の特徴 乳歯は全部で20本あります。乳歯が生える […] 続きを読む
歯茎の不調について 公開日:2020年11月18日 DH田嶋 こんにちは。歯科衛生士の田嶋です。 とても寒い日が続いていますが皆さまご体調など崩されたりしていないでしょうか。 皆さま歯茎が腫れたことはありますか? 歯茎が腫れるというのは、痛みの他に、咬みあわせる場合に違和感を生じた […] 続きを読む
虫歯になってしまう理由 公開日:2020年8月28日 DH田嶋 こんにちは。あきる野市秋川駅から徒歩5分のところにあるきらら歯科 歯科衛生士田嶋です。 まだまだ暑い日が続いていますが皆様ご体調などいかがでしょうか。 今回は、治療した歯が虫歯になってしまう理由をお話ししたいと思 […] 続きを読む
お子様の歯について 公開日:2020年6月26日 DH田嶋 こんにちは。JR五日市線の秋川駅から5分の所にあるきらら歯科の衛生士田嶋です。 梅雨に入り、毎日の気温差が大きい日がありますが、皆様のご体調はいかがでしょうか。 これからお天気が良くなってくると、お子様は外で遊んだりする […] 続きを読む
きらら歯科のコロナウイルスへの対応について 公開日:2020年4月10日 DH田嶋 こんにちは。秋川駅から徒歩5分の所にあるきらら歯科衛生士田嶋です。 コロナウイルスで緊急事態宣言が出て皆さんドキドキしながら過ごされているかと思います。 小さなお子様がいらっしゃるご家庭は毎日の工夫でいかに家の中で快適に […] 続きを読む